みんなで創る不正対応研究会(海外子会社小部会)では、日本企業の海外子会社不正対応に関する情報の蓄積・意見交換、再発防止策の検討などに取り組むため、会員間でのディスカッション(ウェビナー形式)を開催することにしました。ACFE JAPAN事務局、「FRAUDマガジン」編集部との共同研究プロジェクトで、「ディスカッション・プラットフォーム」を設置します。
ESG時代における海外子会社の不正対応を検討する上で、重要と考えられる4つの視点(A.企業風土・組織文化、B.ガバナンス、C.内部統制、D.コンプライアンス)から複数のテーマ項目を準備し、各回、前半で、みんなで創る不正対応研究会のメンバーによる各視点別の研究発表を、後半で、クローズドの空間でのディスカッションの機会の提供を致します。
意見内容について、ご所属の組織名を匿名化することで、会員の皆様が意見をしやすい環境で、この問題と討議したいと考えています。また、各回においては、上記4つの視点からそれぞれ意見交換の機会を通じて、日本企業の海外子会社における不正対応として、実務上、現在進行形で、いかなる管理体制が整備されているのか、情報共有の機会を創出します。
開催にあたりましては、まずは説明会を実施しますので、お気軽にご参加ください。
①:2023年5月19日(金) 午後6時30分~ 開催
②:2023年5月26日(金) 午後6時30分~ 開催
①:企業風土・組織文化 2023年6月9日(金) 午後6時30分~ 開催
②:ガバナンス 2023年7月11日(火) 午後6時30分~ 開催
②:内部統制 2023年8月7日(月) 午後6時30分~ 開催
②:コンプライアンス 2023年9月13日(水) 午後6時30分~ 開催
・Zoomミーティングを利用予定 /参加希望者にURLを通知します
参加をご希望される説明会、ミーティングについて、お名前、ご所属、連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を明記の上、ACFE事務局宛てまでEメール(editors@acfe.jp)でご連絡ください。
なお、ディスカッション実施後の流れとしまして、以下を予定しております。
皆様とディスカッションした内容に関しては、研究会小部会のメンバーにおいて整理・分析します(ACFE JAPAN事務局の職員も参画します)。研究会メンバー間での議論においては、ディスカッション結果を踏まえた実務提案についても検討します。
ディスカッションの実施終了後、参加者向けフィードバックを実施します。
■ディスカッション及び分析の完了後、参加者の皆様向けに、フィードバック・セッションを開催させていただきます。
■フィードバック・セッションにおいては、ディスカッションに基づいた整理・分析について、説明・追加での意見交換を行います。
■フィードバック・セッションにおける議論の内容については、対外的には共有、漏洩しないように厳重に管理します。
分析内容の公表は、ACFE JAPAN会員内に限定し、その他個別情報の取り扱いには重々配慮します。
■研究会内で整理・分析されたディスカッション/フィードバックの結果の概論(公表可能範囲)については、「FRAUDマガジン」への掲載等を通じて、ACFE JAPAN会員全体にフィードバックいたします。
※ 公開に際しては協力いただいた方、法人名については匿名化し、特定されないように配慮します。
※ 掲載、公開に際しては、ご協力いただいた企業に対して、ネガティブなイメージ、評価などの影響が出ることがないように監修・配慮を心がけます。
みんなで創る不正対応研究会(海外子会社小部会)では、日本企業の海外子会社不正対応に関する情報の蓄積・意見交換、再発防止策の検討などに取り組むため、会員間でのディスカッション(ウェビナー形式)を開催することにしました。ACFE JAPAN事務局、「FRAUDマガジン」編集部との共同研究プロジェクトで、「ディスカッション・プラットフォーム」を設置します。
ESG時代における海外子会社の不正対応を検討する上で、重要と考えられる4つの視点(A.企業風土・組織文化、B.ガバナンス、C.内部統制、D.コンプライアンス)から複数のテーマ項目を準備し、各回、前半で、みんなで創る不正対応研究会のメンバーによる各視点別の研究発表を、後半で、クローズドの空間でのディスカッションの機会の提供を致します。
意見内容について、ご所属の組織名を匿名化することで、会員の皆様が意見をしやすい環境で、この問題と討議したいと考えています。また、各回においては、上記4つの視点からそれぞれ意見交換の機会を通じて、日本企業の海外子会社における不正対応として、実務上、現在進行形で、いかなる管理体制が整備されているのか、情報共有の機会を創出します。
開催にあたりましては、まずは説明会を実施しますので、お気軽にご参加ください。
①:2023年5月19日(金)
午後6時30分~ 開催
②:2023年5月26日(金)
午後6時30分~ 開催
①:企業風土・組織文化
2023年6月9日(金) 午後6時30分~ 開催
②:ガバナンス
2023年7月11日(火) 午後6時30分~ 開催
②:内部統制
2023年8月7日(月) 午後6時30分~ 開催
②:コンプライアンス
2023年9月13日(水) 午後6時30分~ 開催
・Zoomミーティングを利用予定 /参加希望者にURLを通知します
参加をご希望される説明会、ミーティングについて、お名前、ご所属、連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を明記の上、ACFE事務局宛てまでEメール(editors@acfe.jp)でご連絡ください。
なお、ディスカッション実施後の流れとしまして、以下を予定しております。
皆様とディスカッションした内容に関しては、研究会小部会のメンバーにおいて整理・分析します(ACFE JAPAN事務局の職員も参画します)。研究会メンバー間での議論においては、ディスカッション結果を踏まえた実務提案についても検討します。
ディスカッションの実施終了後、参加者向けフィードバックを実施します。
■ディスカッション及び分析の完了後、参加者の皆様向けに、フィードバック・セッションを開催させていただきます。
■フィードバック・セッションにおいては、ディスカッションに基づいた整理・分析について、説明・追加での意見交換を行います。
■フィードバック・セッションにおける議論の内容については、対外的には共有、漏洩しないように厳重に管理します。
分析内容の公表は、ACFE JAPAN会員内に限定し、その他個別情報の取り扱いには重々配慮します。
■研究会内で整理・分析されたディスカッション/フィードバックの結果の概論(公表可能範囲)については、「FRAUDマガジン」への掲載等を通じて、ACFE JAPAN会員全体にフィードバックいたします。
※ 公開に際しては協力いただいた方、法人名については匿名化し、特定されないように配慮します。
※ 掲載、公開に際しては、ご協力いただいた企業に対して、ネガティブなイメージ、評価などの影響が出ることがないように監修・配慮を心がけます。