すべてのお知らせ

ACFE JAPAN が発信するお知らせ、資料、記事の総合ページです。
2016年10月3日

犯罪学コラム #06 被害者学とテレマーケティング詐欺の被害者

2016年9月29日

COSO と ACFE が「不正リスク管理指針(2016)」を公表

2016年9月12日

不正検査士マニュアルを学ぶ 「不正調査」編:実務に役立つマニュアルの活用法

受付:終了しました
日時:2016/11/18(金) 13:00~
場所:東京
科目:不正調査
講演:岸和田 剛 氏(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 シニア・バイスプレジデント、米国公認会計士、公認不正検査士)
2016年9月12日

不正調査におけるヒアリングの基礎と実践トレーニング ~検事の取調べ手法に学ぶ~

受付:終了しました
日時:2016/11/09(水) 14:00~
場所:東京
科目:不正調査
講演:熊田 彰英 氏(のぞみ総合法律事務所 弁護士、桐蔭法科大学院 教授)
2016年9月7日

犯罪学コラム #05 印刷文書と筆跡

2016年9月3日

第7回 ACFE JAPAN カンファレンス「基調講演の概要」を発表

2016年8月17日

不正会計部会が「事例研究報告書(大水事案)」を発表 (会員様専用コンテンツ)

2016年8月8日

犯罪学コラム #04 法科学と指紋

2016年8月1日

会計不正の早期発見:不正事例における発覚の経緯から考察する効果的な対策

受付:終了しました
日時:2016/10/19(水) 14:00~
場所:東京
科目:財務取引
講演:米澤 勝 氏(米澤勝税理士事務所 税理士、公認不正検査士 ACFE JAPAN 研究会所属、租税訴訟学会会員)
2016年7月28日

不正会計の手口を知る -不正会計への対応の第一歩-

受付:終了しました
日時:2016/09/13(火) 14:00~
場所:東京
科目:財務取引
講演:宇澤 亜弓 氏(公認会計士宇澤事務所 公認会計士、公認不正検査士、ACFE JAPAN 理事)