すべてのお知らせ

ACFE JAPAN が発信するお知らせ、資料、記事の総合ページです。
2016年10月15日

第7回 ACFE JAPAN カンファレンス 開催レポート

2016年10月10日

不正発覚時の法的手続とその過程を学ぶ ~再犯防止法の課題・犯罪者(不正実行者)の処罰と再犯防止を含む~​

受付:終了しました
日時:2017/01/18(水) 14:00~
場所:東京
科目:犯罪学
講演:太田 達也 氏 (慶應義塾大学 法学部 教授)
2016年10月8日

「COSO – 不正リスク管理指針 エグゼクティブ・サマリー」(日本語訳)を公開

2016年10月4日

税務コンプライアンスと不正調査・内部監査における留意点 ~思わぬ重加算税のリスクを意識する~

受付:終了しました
日時:2016/12/06(火) 14:00~
場所:東京
科目:法律
講演:結城 大輔 氏 (のぞみ総合法律事務所 パートナー 弁護士)、山下 貴 氏 (山下貴税理士事務所 所長 税理士)
2016年10月3日

犯罪学コラム #06 被害者学とテレマーケティング詐欺の被害者

2016年9月29日

COSO と ACFE が「不正リスク管理指針(2016)」を公表

2016年9月12日

不正検査士マニュアルを学ぶ 「不正調査」編:実務に役立つマニュアルの活用法

受付:終了しました
日時:2016/11/18(金) 13:00~
場所:東京
科目:不正調査
講演:岸和田 剛 氏(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 シニア・バイスプレジデント、米国公認会計士、公認不正検査士)
2016年9月12日

不正調査におけるヒアリングの基礎と実践トレーニング ~検事の取調べ手法に学ぶ~

受付:終了しました
日時:2016/11/09(水) 14:00~
場所:東京
科目:不正調査
講演:熊田 彰英 氏(のぞみ総合法律事務所 弁護士、桐蔭法科大学院 教授)
2016年9月7日

犯罪学コラム #05 印刷文書と筆跡

2016年9月3日

第7回 ACFE JAPAN カンファレンス「基調講演の概要」を発表