各研究会より活動内容と今後の課題について講演いただきました。
事例1:「不正をモニタリングするマクロ的、ミクロ的手続き」
発表者:プロティビティジャパン 渡邉 誠
事例2:「外部業者による不正調査のご紹介」-外部における情報収集の重要性
発表者:クロール・インナーナショナル・インク 佐藤 剛己
発表者:塩尻明夫(不正検査士・公認会計士・税理士)
研究テーマ:循環取引
「循環取引は何故長期間放置されるのか? 」
発表者:公認会計士 霞 晴久
研究テーマ:内部統制と取締役の責任
「架空売上発覚による損害賠償請求事件」
発表者:税理士 米澤 勝
研究テーマ:利益相反と不正
「不動産評価と利益相反取引」
「株式評価と利益相反」
発表者:弁護士 中西 和幸
研究テーマ:新興市場の課題
「IPO企業財務実証研究の紹介」
「IPO企業の不正事例の紹介」
発表者:公認会計士 高橋 孝治
"The Global Fraud Community"(不正に対する世界的な取り組み)というテーマでスピーチを行ないました。
このセッションは同時通訳で行われました。
パネルディスカッションには、八田進二教授をコーディネーターにし、CFE資格を持ち第一線で活躍している企業経営者、監査役、会計士、弁護士の4名に「企業集団に係る内部統制と不正」をテーマにディスカッションして頂きました。
コーディネーター:八田 進二 氏 青山学院大学大学院 会計プロフェッション研究科教授 (上段中)
濱田 眞樹人 氏 ハリー・ウインストン・ジャパン㈱代表取締役 (上段右)
松本 茂外志 氏 中外製薬㈱ 常勤監査役 (下段左)
松藤 斉 氏 デロイトトーマツFAS㈱エグゼクティブ・オフィサー(下段中)
山口 利昭 氏 山口利昭法律事務所 代表弁護士 (下段右)
カンファレンス終了後に行われた3Fカフェテリアで懇親会を行ないました。登壇された方々をはじめ、多くの後援者も中に混じり、情報交換が活発に行われました。
評議員会 会長:渋谷 道夫 氏(上段中央)、評議員:加藤 厚 氏(上段右)、評議員会 副会長:八田 進ニ 氏(下段左)、ACFE 理事長:Mr.Jonathan E.Turner(下段中央)、ACFE JAPAN 副理事長 脇山 太介 氏(下段中央)、内部統制研究学会 会長:川北 博 氏(下段右)
など