このセミナーは終了しました
午前 | 組織不正の倫理学:倫理意識の高い組織づくり ~心理学・哲学的観点から見た不正が起こるメカニズム~ |
---|---|
午後 | 実務者のための不正リスク マネジメント ~不正リスク管理ガイドと改訂版 ERM フレームワークを学ぶ~ |
長年にわたり組織的に行われてきた、大企業での不正・不祥事が次々と報道されています。そこには、日本企業の組織文化に潜む問題の根深さが垣間見えています。
組織が解決の難しい問題に直面したときに、文化や風土、倫理観が問われます。一般的に、危機に遭遇すると自分たちを守ろうという意識が働くものですが、倫理観の失われた組織では、全体で取り組まなくてはならない問題が一部署や一個人の責任に転嫁されるなどした結果、その場しのぎのズルや誤魔化しが横行します。期末直前の実現不可能な年度目標必達指示 (これは結果的に不適切会計・粉飾決算に繋がる)、供給能力の増強が行われない状況での短納期要求・大量納品要求 (これは無資格者検査・品質偽装に繋がる) などがその例です。
また、要職に清廉潔白な人物を配したとしても、組織の力学に個人は無力である場合も多く、組織の倫理観醸成は不正対策において今後も重要なテーマとなり続けます。
本セミナーでは、長年にわたり倫理の研究に取り組まれている立教大学 文学部教育学科 教授 河野 哲也 氏に、組織不正の発生の仕組みや倫理の意識を向上させるための取り組みについてご講演いただきます。
立教大学 文学部教育学科 教授
博士(哲学)
1963 年 東京生まれ、慶応義塾大学 文学研究科 後期博士課程終了、博士(哲学)。
日本哲学会、日本現象学会、日本科学哲学会など、多くの学会の理事や委員を務める。
専門は、現代哲学と倫理学(組織倫理・科学技術論)。近年は、環境の問題を扱った哲学を展開している。
「組織不正の心理学」蘭 千壽 共編、慶應義塾大学出版会 (2007 年 8 月)
「道徳を問いなおす リベラリズムと教育のゆくえ」ちくま新書 (2011 年 3 月)
「意識は実在しない 心・知覚・自由」講談社選書メチエ (2011 年 7 月)
「暴走する脳科学 哲学・倫理学からの批判的検討」光文社新書 (2008 年 11 月)
「善悪は実在するか アフォーダンスの倫理学」講談社選書メチエ (2007 年 10 月)
など多数
2016 年の「Fraud Risk Management Guide」(邦訳:不正リスク管理ガイド)、2017 年の「Enterprise Risk Management - Aligning Risk with Strategy and Performance」(邦訳:全社的リスク管理)(いわゆる「改訂版 COSO ERM フレームワーク」) など、リスク管理に関する多くの研究が立て続けに出版されています。これらの資料は、企業のリスク管理に資するものですが、一方で、会社の実務にどう応用すればよいのかと悩む方も少なくありません。
本セミナーでは、これらの出版物に記された最新の研究成果も取り入れつつ、会社で実務に携わる立場からリスク管理の実務について考えます。
本セミナーは、東京で開催された「不正対策の実務」と「不正リスク管理ガイドを読み解く」の統合版です。また、前掲の書籍をお持ちの方にもお持ちでない方にも役立つ内容にしたいと考えています。
CIA (公認内部監査人)、CRMA (公認リスク管理監査人)、CFE (公認不正検査士)
1963 年 東京生まれ、慶応義塾大学 文学研究科 後期博士課程終了、博士(哲学)。
日本哲学会、日本現象学会、日本科学哲学会など、多くの学会の理事や委員を務める。
専門は、現代哲学と倫理学(組織倫理・科学技術論)。近年は、環境の問題を扱った哲学を展開している。
旭硝子株式会社にて経理財務業務に 25 年と内部監査業務に 15 年従事。内部監査プロフェッショナル・内部監査グローバル スキル リーダーとして 14 か国を往査。
その後、プロティビティ LLC のプリンシパル、ジャパンベストレスキューシステム株式会社 (東証一部) の常勤監査役を経て、現在はフリー コンサルティング。「ACCOUNTING 企業会計」(中央経済社) などに執筆。
日時 | 2018 年 7 月 21 日(土) 10:00~17:00 (昼休憩:13:00~14:00) |
---|---|
会場 | CIVI 研修センター 新大阪東 5F E503 大阪市東淀川区東中島1-19-4 新大阪NLCビル 5F |
受講料 | ACFE 会員 21,600 円、一般 32,400 円 (いずれも消費税 8% を含む) 本セミナーは、午前・午後を合わせて終日のセミナーとして開講いたします。午前または午後、いずれか一方のみでのお申込みは承りません。ご了承ください。 |
CPE | 6 単位 (倫理 3 単位 + 不正検査 (損失防止) 3 単位) |